2017年に、ハワイのカハラホテルにて朝食をいただきました。
「プルメリアビーチハウス」というレストラン。
ハワイということもあり、日本語でのサイトもあります↓
ザ・カハラ・ホテル&リゾート - ホノルル・ハワイ | プルメリアビーチハウス
宿泊していなくても、レストランの利用だけでもOK、ということで私も朝食のみ、利用させていただきました。
全部美味しかったのですが、やはり名物はこちら!!!
thin pancake
(日本語では「シンパンケーキ」、通称「くるくるパンケーキ」とも呼ばれています)
これが本当においしくて!ずっとハワイの想い出の1ページとして残っていました。そういえばブログ書いていなかったかも。
写真もなんか適当に加工されてるのしかスマホにはなかったです(探せばきっと、当時のデジカメにあるはず笑)。
時は経ちまして・・・
2020年には、横浜のみなとみらいに「ザ・カハラホテル&リゾート横浜」がオープンし、「わぁ〜いいなぁ〜行きたいなぁ〜」とずっと思っておりました。
ちなみに、カハラのアフタヌーンティーはかなり人気で予約困難のようですね。。。
私はハワイと同じく今回も朝食のみの利用で、行ってきました!
(基本時差投稿のブログなので、今回も数ヶ月前の訪問です。)
新しいホテルということもあり、全体的にとても綺麗で素敵な雰囲気。足を踏み入れた瞬間、テンションが上がります。
写真はなんとなく雰囲気的に控えめにしました。。。
朝食は9時半からの回、結構席は埋まっていました。宿泊の方も同じところで食べていたのかな?システムはよくわかりませんが、感染症対策はしっかり取られた上で、お席は満席のようでした。
ビニール手袋をして、自分で取ってOKのものもあれば、オーダーをしてスタッフさんが取ってくださる、など混合スタイル。
上にも書きましたが写真はちょっと控えめにしたのと、ライトの関係もありあまりちゃんと撮れませんでした。やっぱり自然光って偉大です。
でも豪華で素敵なお花がいたるところに飾られていました✨
このお花、本当に綺麗で美しく、豪華絢爛!
お料理も本当に全部おいしくて、終始顔の筋肉がゆるゆる。
これでもかというくらい食べました(笑)。
こちらが念願の!!!
横浜バージョンのシンパンケーキ。
オーダーするときに、ハワイのカハラでも大人気で、同じレシピで作っています、とスタッフの方も説明してくださいました。見た目のサイズは少々違いますが、味はやっぱり美味しい!久しぶりにまた食べることができて、嬉しかったです。
軽いので、何個でもパクパクいけそうなパンケーキ。生地にメープルシロップが染み込んでいて、生クリームとベリー、アサイーソース、全ての組み合わせが絶妙です。
こちらはレナーズのマラサダ。
これは、ハワイで初めて食べたときの出来立てが一番美味しかったかも?!多分気候とか雰囲気の違いです。味はきっと同じ。
みなとみらいだとワールドポーターズの中にもお店があったかと思います。
日本ってなんでもあるなぁ〜と改めて感じる。
お魚。
あと、載せるか迷ったのですが・・・盛り付けが雑すぎて本当にごめんなさい。
とりあえず色々乗っけてみました!みたいな感じになってしまいました。
ブッフェ会場が微妙に混んできて、もうよくわからず取ったものを載せてみました(笑)。
あと、感動だったのがパン!!!
このクロワッサンが美味しすぎたので、これを売っているパン屋さんがあればこれだけまた買いに行きたいと思うくらい私好みでした。
他のパンも色々ありましたが全部が食べられませんでした。残念。
他のお料理も、器もおしゃれだし、さすがラグジュアリーホテルの朝食だなぁという感じが至るところで感じられました。味も本当にどれも美味しくて最高です!全種類食べたかったけれど、お腹もいっぱいでしたし、時間的にも難しかったです。
時間は1時間でお食事がストップ、1時間半以内に出なければいけない、という感じだったみたいでかなりあっという間でした。もう少しゆっくりできたらよかったのですが、、、
実は、オープンした頃にスパの利用をしてみたい!と思い前に調べてみた時期があったのですが、宿泊者限定だったみたいで諦めました。宿泊も、チャンスがあればしてみたいですが私には夢のまた夢です(笑)。
スパだけでも行けたらいいのになぁ〜。
🌟follow me🌟
Travel: @an.wellwalk
Health & Beauty: @an.mirific
【英語 × 健康/美容】an’s health and beauty | stand.fm
🌟サロンについて🌟