リフレクソロジー
リフレクソロジーが医療行為ではないことはもちろん重々承知、なのですが、たまに不思議な出来事が起こるのでなかなか侮れないなぁ〜と思います。 最近あった2つの事例。 ①妹の足をケアしていたときのこと 左足の、この部分(黄色い丸をつけたところ)がやた…
こんにちは。 この度、ひそかにあたためて準備をしていたプライベートサロンをはじめました。というか既に始めております。今回はその正式なお知らせです。 私なりにですが、これまでイギリス、豪華客船のスパ、日本のエステサロンなどでボディ、フェイシャ…
船の上でもリフレクソロジーは人気です。 特に、50代以上の方が多いかなぁ? リフレを受ける方は、リフレマニアというか、リフレが大好きで、メニューは見ずに 「リフレクソロジーはやってる?」と聞いてくる方がほとんど。 なのでお客様も詳しい方が多かっ…
私のリフレクソロジーを気に入ってくださって、たまに受けてくださっている方から、先日嬉しいご報告を受けました。 はじめはただ、私のリフレクソロジーが気持ちいい、押し方が上手い、など単純に嬉しいお言葉だったのですが、前回いらっしゃったときに前腕…
大好きなトリートメント、 リフレクソロジー。 最近本屋さんで、とってもためになる本を見つけました。 こちら、 『疲れたカラダを自分で癒す 足裏・手のひらセルフケア』 - 監修 手島 渚 タイトルは "リフレクソロジー" という言葉が入っていなかったので…
生理がきました。 リフレクソロジーをクラスメイトにやってもらったその日に! もともと生理不順気味で、病院に行ったこともあるのですが、特に異常はないようでまぁストレスとか精神的な問題だと。 (あまりストレス溜めこんでるわけでもないんですけどね)…
タイトルのように、リフレクソロジーの留学を考えてこのブログを訪れてくださった方が意外と多いようなので、今回はその件について書いてみようと思います。 私の場合は、アロマセラピーをメインに考えた留学だったので、リフレクソロジーは正直ちょっと興味…
カレッジのケーススタディとして、リフレクソロジーのクライアントになっていただいてる方から嬉しいお言葉をいただきました。 「生理不順だったのに、毎月くるようになった!」と。 わざわざメッセージを送ってくださいました。 私のトリートメントの効果か…