先日、気になっていた、ミキモトのフェイシャルを受けに銀座のサロンに行ってきました。
ミキモトといえば!
真珠(パール)。
いやむしろ、真珠といえば、ミキモトが正しいのかもしれない。
そのくらい有名な、日本が誇る歴史あるブランドさん。
そんなミキモトに、実はスキンケアライン(つまり化粧品)があるのですが、あまり知られていないかも?!
私は数年前に伊勢志摩、鳥羽のあたりを訪れたとき、スパとかエステを調べている最中か何かに偶然知りました。(結局そのときは行きたかったのがタラソテラピーのスパだったのでそちらにしたのですが・・・その時のエピソードはこちら→ 日本初の本格タラソテラピー施設 - an’s diary ⚓︎)
でも実は、化粧品も50年前くらいからあったそうなんです!
まさに、知る人ぞ知る。
そんな歴史ある、創業者や関係者の方々の想いの詰まったミキモト、真珠のストーリーにも惹き込まれます。
当日、エステティシャンの方から
「パールコラーゲン」とか「真珠のような輝き」とか、色々聞きましたがHPやいただいたリーフレットなどを読むと真珠の持つ「免疫力」と「保水力」というのがポイントみたいです。
気になる方は、詳しくはHPをどうぞ↓
ブランドストーリー|保湿スキンケア、アンチエイジング、化粧品のミキモトコスメティックス
私が今回受けたのはこちら。
はじめての方限定価格で受けられる、
(↑クリックするとミキモトさんHPのコースの詳細がご覧いただけます)
ちなみに・・・
オールハンドということで、基本はオールハンドですがスチーマーを使ったり、キッシングといって毛穴吸引の機械を使っていたので「オールハンド」の定義が人によって解釈が違うと、「機械使うのでは・・・?」となるかも。
時間がない方は60分のライトコースとかもあるようですが、私はせっかくなので90分に🌟
他にもブラックパールのトリートメント、というラグジュアリーコースやボディのコースもありました。ブラックパールも気になる!
ミキモトの化粧品、実は過去にすこ〜しだけ使ったことがありまして、
香りがキツくないので使いやすくていいなと思っていました。
今回トリートメントにも同じ商品を使っていたみたいで、香りがあまりしないので良くも悪くも主張しすぎず、万人受けしやすいという印象です。
もちろん、「良い香り〜!」となるのはとっても良いことなので、香りがある化粧品は個人的には好きなのですが、その香りが人によっては「くさい」と心地悪く感じてしまうと、それだけでもはやNGとなってしまうので、これは本当に難しいところ。
その点を考えると、ミキモトさんは割と幅広い年齢や客層の方々に使いやすそう!
エステは全体的に、とってもリラックスした心地良い時間が過ごせて満足。
まず、お部屋がとっても広くて快適でした。特別感。
白をベースに、薄いピンクで統一されたインテリア。
ピンクピンクしすぎるのは姫っぽくて個人的に少し苦手なのですが(笑)、このちょうど良い感じ、好みでした。
あと、使用しているリネンがふかふかで気持ちよかったです。
タオルとかガウンなど、きちんと新しいものを使用されているようでした。当たり前かもしれないのですが、ゴワゴワだったり、古いものをずっと使っているところも結構あるので・・・。
「真珠」ということで、ペンを置くところとか、ところどころに真珠のモチーフがあって可愛かったです。
お水はペットボトルで、常温か冷えているものか聞いてくださり、選べました。常温をチョイス。
着替え終わったらボタンでお知らせするパターン。
ミラーもこの形、使いやすそう!
このベッドいいなぁ〜とか、職業柄ついつい色々見てしまう(笑)。
クローゼットの中はこんな感じ。
ガウン(畳んである白いもの)も着心地よかったです。オリムでした。
カウンセリングやアフターカウンセリングはとても丁寧。
生活習慣とか結構細かく聞かれ、最後にそれを元にアドバイスしてくださいます。
フェイシャルトリートメントはやさしいタッチでゆったりと。爆睡はしなかったけど、ところどころ記憶が一瞬フワッとなくなる瞬間がありました(笑)。
パックは以下の5種類の中から選べるということで、自分の希望も伝えつつ最終的にはエステティシャンの方が肌をみて選んでくださるスタイル。
<5種類のパック>
・モイストパック
・ホワイトパック
・センシティブパック
・リフレッシュパック
・リフトパック
最後に、押し売りではないですが、それなりに商品の紹介などはされました。まぁこれは立場的に当たり前ですし、別に嫌な感じもなかったです。
そんな感じで施術時間は90分ですが、お着替えやらカウンセリングやらで150分ほどみておくように予約の段階で言われ、大体その通りの時間に終わりました。
素敵な紙袋に入ったサンプルもいただき、これも嬉しい!
予約は結構埋まっているみたいでした。
お客さんとしてしっかりリラックスさせてもらって気分も高まりましたし、セラピストとして良い学びの場にもなり、また一つ貴重な経験ができました。
過去の体験記はこちらからどうぞ↓
サロン・スパ体験記 カテゴリーの記事一覧 - an’s diary ⚓︎
🌟follow me🌟
Travel: @an.wellwalk
Health & Beauty: @an.mirific
→ インスタにはその他のサロン・スパ体験も含め、#月1サロンスパ体験記 のタグを付けてポストしています。